Profile
基本情報
大西一誉 (Kazuyo Onishi), 兵庫県出身
趣味:将棋、釣り、カラオケ、ギター、ゴルフ、写真
学歴
2015.4 舞鶴工業高等専門学校 電気情報工学科 入学 (中川研究室)
2020.3 舞鶴工業高等専門学校 電気情報工学科 卒業
2020.4 舞鶴工業高等専門学校 総合システム工学専攻 電気電子システム工学コース 入学 (中川研究室)
2022.3 舞鶴工業高等専門学校 総合システム工学専攻 電気電子システム工学コース 主席卒業
2022.4 奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 先端科学技術専攻 情報理工学 博士前期課程入学 (知能コミュニケーション研究室)
2024.3 奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 先端科学技術専攻 情報理工学 博士前期課程卒業予定
2024.4 奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 先端科学技術専攻 情報理工学 博士後期課程入学予定 (ロボット対話知能研究室)
職歴
2020.4 - 2022.3 舞鶴工業高等専門学校 ティーチングアシスタント (TA)
2020.4 - 2022.3 舞鶴工業高等専門学校 小中学生向けプログラミング授業 (不定期)
2020.4 - 2022.3 ビーパル個別指導学院 東舞鶴教室
2022.4 - 2023.3 奈良先端科学技術大学院大学 リサーチアシスタント (RA)
2023.4 - 現在 奈良先端科学技術大学院大学 研究員 (CRESTプロジェクト雇用)
2023.4 - 現在 奈良先端科学技術大学院大学 ティーチングアシスタント (TA)
2023.12 - 現在 株式会社アカリク ラウンジ アカリクラウンジ 奈良先端科学技術大学院大学店 受付
受賞歴と活動
受賞
舞鶴工業高等専門学校 本科 皆勤賞 (2015.4 - 2020.3)
第3ブロック主要研究フォーラム優秀賞 (2021.3)
舞鶴工業高等専門学校 専攻科 精勤賞 (2020.4 - 2022.3)
舞鶴工業高等専門学校 専攻科 模範学生賞 (2022.3)
舞鶴工業高等専門学校 専攻科 最優秀成績賞 (2020.4-2022.3)
舞鶴工業高等専門学校 専攻科 特別研究発表 最優秀賞 (2022.3)
奈良先端科学技術大学院大学 イノベーション創
出フェローシップの支給等に関する規程に基づく、優秀な学生の授業料の免除対象者 (2023.10)
活動
舞鶴工業高等専門学校 プログラマーズコミュニティ (2015.4 - 2020.3)
舞鶴工業高等専門学校 プログラマーズコミュニティ 部長 (2018.11 - 2019.11)
gomme合同会社との共同研究 (2020.4-2022.3)
CREST TAPASプロジェクトでの共同研究 (2022.4 - 2024.3)
奨学金
JASSO給付型奨学金奨学生 (2020.4 - 2022.3)
公益財団法人アイコム電子通信工学振興財団 給付型奨学生 (2020.4 - 2022.3)
一般財団法人 大森昌三記念財団 給付型奨学生 (2022.4 - 2024.3)
資格
2019.9 原付免許
2020.11 普通自動車免許
2023.4 普通二輪免許
研究業績
学位論文
Kazuyo Onishi, "MPPT Evaluation Method by Simulations Using Outdoor High-Precision Measurement Data," Bachelor Thesis (2022)
学会等における口頭発表
Kazuyo Onishi, Shigeyasu Nakagawa, Atsushi Utsumi, Kimihiro Nanamori, Kenta Yamamoto, "Study on MPPT Simulation Based on High-Speed Measurement I-V Characteristics," 3rd Block Major Research Forum (2021)
大西一誉, 中川重康, 山本謙太, “高速計測 I-V 特性に基づく MPPT 更新間隔の検討,” 令和 3 年電 気学会全国大会 (IEEJ2021), エネルギー発生・変換, 太陽光発電 (II), 7-018, 4 pages, Mar. 2021.
Kazuyo Onishi, Hiroki Tanaka, Satoshi Nakamura, “Multimodal Voice Activity Prediction: Turn-taking Events Detection in Expert-Novice Conversation,” International Conference on Human-Agent Interaction, Gothenburg, Sweden, December 2023. [査読あり]
大西一誉, 田中宏季, 中村哲, “単一話者特徴を利用したターンテイキング予測モデルの提案,” HCG シンポジウム 2023, Dec. 11 – 13, 2023.
学会等におけるポスター発表
大西一誉, 田中宏季, 中村哲, “Multimodal Voice Activity Prediction for Turn-taking,” CREST 共生 インタラクション第 11 回領域会議, Mar. 2023.
大西一誉, 田中宏季, 中村哲, “非言語特徴を活用した音声活動予測によるターンテイキングモデ ルの検討,” 関西合同音声ゼミ, Jul. 8, 2023.
大西一誉, 田中宏季, 中村哲, ”単一話者特徴を利用したターンテイキング予測モデルの提案,” HCG シンポジウム 2023, Dec. 11 – 13, 2023.
スキル
プログラミング能力
Python, C/C++, HTML/CSS, (Swift), Linux, WordPress
対応可能なこと
広告デザイン、アイコン/ロゴデザイン、Webデザイン、Webサイト構築、電子工作 (制御工学、半導体工学など)、写真撮影、画像編集
ツール
Illustrator, Photoshop, XD, InDesign, Lightroom, Pages, Numbers, Keynote, Word, Excel, Final Cut Pro, Xcode, VSCode, MAMP, ChatGPT, PyTorch, OpenPose, OpenFace
研究内容
キーワード:ターンテイキング、人間コミュニケーション、マルチモーダルインタラクション、音声対話システム
現在のテーマ:音声対話システムのためのターンテイキングモデル
音声対話システムのより自然な対話の実現に向けて、ターンテイキングモデルの構築を行っている。
テーマ1:非言語特徴を利用した音声活動予測
ターンテイキングのモデルとして音声活動予測モデルが提案されている。このモデルはこれまでに、言語特徴、音声特徴の側面から検証されているが、非言語特徴の取り込みは検討されていない。そこで、Transformerを用いて音声特徴に加えて非言語特徴 (視線、アクションユニット、頭部、関節) を用いて性能向上を示した。
テーマ2:単一話者特徴を利用した音声活動予測
これまでの音声活動予測モデルは、対話に参加している二者の特徴量を必要としている。しかし、音声対話システムなどにモデルを適用する場合、音声対話システム自身の特徴量を得ることが困難といった問題が生じる。そこで、単一話者特徴モデルの性能、文化差や個人差の反映、非言語特徴の取り込みなどの検証を行った。
テーマ3:日本語版、スクリーン越しの専門家-初学者対話の収録
スクリーン越しでバーチャルエージェントを模擬した専門家-初学者対話である、NoXiデータベースの日本語版を収録した。ターンテイキングモデルなどの学習には、言語間の特性の違いを考慮する上で日本語版のコーパスを収録する必要がある。スクリーン越しに非常に低遅延かつ同期をとり収録するシステムを構築した (https://github.com/ahclab/NoXiRecorder)。さらに、OpenPoseやOpenFaceを用いて非言語特徴を抽出するプログラムも公開している (https://github.com/ahclab/NoXiAnalysis)。収録した対話コーパスは、研究者に限り公開している。詳細はメールにてご連絡ください。
専攻科時代のテーマ:MPPTの定量評価手法の確率
太陽光発電を高効率に利用するためには、Maximum Power Point Tracking (MPPT) という技術が不可欠である。しかし、MPPTを定量的に評価する技術が確立しておらず、実際の使用環境を容易に模擬できる評価システムが必要である。そこで、PVMS (PV Module Irradiance Sensor) を用いて高速 (100ms以下) でI-V特性、日射量、パネル温度を計測し、実際の環境を模擬するシステムを構築した。短時間で様々な環境 (気候や角度などの設置状況) を模擬でき、これまでと比較し圧倒的に容易に定量的な評価が可能となることを示した。